2015.03.31
自分で楽譜を読んで弾けると
練習が楽しくなりますよね。
新しい曲に入る時は必ず
リズム読み⇒リズム打ち
1つずつ押さえて読む⇒階名で歌いながら弾く
してもらいます。
これがスムーズになると、
どんどん弾けるようになります。
でも、時々声を出すことに抵抗のある生徒さんがいます。
声を出してくれないと、何が原因でうまくいかないのかがつかみにくいです。
表情から何とか読み取ろうとするのですが……
早く望みの曲が弾けるようになりたいと思うなら、
がんばって、声を出してうたってくださいね。
舞台で発表するのではないですから、
じょうずに歌わなくてもいいですよ。
何がわかって、何に困っているのかを、
見つけたいのです。
それに、脳に伝わる刺激は多くなるので、早く覚えられますよ。
体験レッスンは、メールで受け付けています。
4月10日(金)から体験レッスンが出来ます。
詳しくは http://www.sh-music.ne.jp
又は、西賀茂音楽教室で検索ください。