2015.02.14
今日はY君の入会1年目のコンサートでした。
ご両親以外にも遠くからのお客さんを迎えて、
日頃の練習の成果を聴いて頂きました。
妹さんも歌えそうな『さんぽ』をお母さんと片手ずつ分担。
おじいちゃんも、ギターで仲間入り。
もう1曲は、今練習中の
『でんしゃでいこう』から『うみ』
『さんぽ』はもう一度演奏をして、
お客様にも打楽器を鳴らしてもらいました。
Y君は自分も打楽器をたたきながら、
みんなに合図を送ることもできました。
私が弾く『踊るポンポコリン』も
みんなで合わせたり、踊ったり……
おじいさんは、私が言うコードでギターを弾いてくださいました。
Y君は自分がおぼえた楽譜の事も、みんなに説明していました。
人に伝えられるということは、
しっかり身についてきているということです。
アドリブいっぱいでしたが、みなさん快く参加してくださり、
とても愉しいひと時になりました。
こんなに応援してくれる人がそばにいるY君は幸せですね。
これからも、楽しく音楽を続けてくださいね。
曲を深めることも大切ですが、
こうしてみんなで音楽を楽しむことが、
とても良い励みになると思っています。