2014.12.16
昨日は、朝から犬の散歩と選挙に行って、
大人の生徒さんのピアノレッスン。
終わると、すぐに家を出て、びわ湖ホールに向かって出発。
地下鉄と京阪電鉄京津線に乗り継いで、到着。
びわ湖ホールには着いたものの、
あれ? 入口はどこ? (地図は貰っていたのに……)
中に入っても、目指すリハーサル室に行くまでにオロオロ・・・・・・
すみません。
演奏会1週間前の練習なのに遅刻してしまいました。
13時~17時まで練習。
ラフマニノフのピアノ協奏曲2番と交響曲2番。
難しい!(練習不足もあるのですが)
みなさんについていくのに必死で、フ~~~~ッ!
指が回らないです(アセアセ…)
当日のプルトで全然練習できていないのでとっても不安。
あと2回の練習を残して、終了。
次の練習会場へは、車に乗せてもらって移動。
こちらは1月本番のオケで、西陣織会館で練習。
あまり時間が無かったので、横のコンビニで豚まんゲット。
18:30~21:00の練習。
こちらはメンデルスゾーンの交響曲『スコットランド』
ラフマニノフ程ではないものの、なかなか手ごわい。
家に帰ったのは10時前。
さすがに疲れた。でも楽しかった。
でも、こんなに動けて・弾けるようになったことが嬉しい。
たくさんの音に包まれる幸せ。
本番まで、もう少し。
充実した達成感のために。
頑張って練習します!