2014.10.06
愛宕さんは、火伏せの神様。
3才までにお参りすると《一生火事に合わない》と言われています。
愛宕山は、標高924m 京都で2番目に高い山です。
全行程、5~6時間かかる結構大変な山です。
今回は、2人の孫・両親・長女・私の6人、親子3代のお参りです。
娘たちがこどもの頃には、よく登っていました。
私にとっては20数年ぶり、事故後初めてお参りします。
1才の孫は若い3人が交代でおんぶ。
5才の孫は全部歩ききりました。
私も、娘たちに迷惑をかけないように、
何とか登って下って、ホッとしています。
さすがに、夜から足が痛い!
普通に歩く時はましだけど、階段は痛い。
寝たきりになるかも……と言われていた身体が、
ここまで回復できたことに感謝!
こどもは元気ですね。
帰ってからも、明くる日も走り回っていました。
久しぶりの孫ファミリーとの5日間。
あっという間に過ぎ去ってしまいました。