2014.06.21
昨日のアレンジのレッスン
既存のコーラスにヴァイオリンをつけたい。
すでに完成形の物に何を付け加えましょう?
パターンはいろいろあるけど、その中のどれを選ぶか?
あるいは、もっと違った形を考える?
その曲にはどんなのがふさわしいのでしょう?
その曲を演奏する人はどんな人たち?
お客様はどんな人たち?
そんな時、楽譜や楽器を前にするだけでなく、
その曲の歌われている様子や創られた状況に身を置いてみる。
そうすれば、何かが聞こえてくる。
『みあ~げて ごらん~・・・・・・』
静かで穏やかな気持ちになってくる。
シンプルで透き通った感じ・・・・・・
ややこしい動きはしたくない。
暗い空に光る星。
その空に吸い込まれていくように、一つの音がスーッと伸びていく。
そんな提案をしましたが、
気に入ってくださるかしら?
実際の舞台では、どんな風に仕上がるのか、楽しみです。
みなさんで、大きな夜空の広がりを感じて、楽しんでくださいね。