2013.12.08
今日は、何となくお掃除デー!
どうしようかと思っていた雑誌たち。
パラパラとめくって、欲しい所だけを切り取っていきました。
整理は後回し、ざっと項目別に分けたファイルに挟んでいきました。
そして、気になることや思いついたことは付箋に書いてピタッ!
台所もやり始めると、ここもあそこもと気になって手をつけてしまいます。
コンロ周りや
換気扇のフードも重層パック。
思ってもみなかった所が、油汚れでベトベト。
重層とぼろ布が大活躍。
パソコンの故障で、どうせならと思い立って、教材の整理を始めましたが、
中々はかどらず、今こんなことをしている時かな?
と思いつつも、片づけに没頭。
すると、教材のことも、良いアイデアがわいてきます。
そんな時も思いついたことは直ぐに付箋に書いて、パソコンにペタッ!
これで思いついたことも忘れないし、片づけに戻れます。
適当に張り付けておいた付箋は、後から必要な所に整理発展させることが出来ます。
今日はいろんなアイデアがわいて、しばらく整理に追われそう。
身の回りの整理をすると、脳の整理もできたみたい。頭もすっきり。
最近メモはとりあえず付箋に書いてペタッ!が、マイブーム。
なかなか便利で、気に入ってます。