2013.11.04
先日預かった絵本『ちいさなあなたへ』を使ったヴァイオリンテキスト。
パソコンの故障で止まっていましたが、ようやく完成を見ました。
お待たせしました。
新しいパソコン、ずいぶんバージョンアップしたソフト。
まだまだ、いろんな使い方ができそう!
とりあえずは何とか出来ました。
1~8曲目は、ヴァイオリンの初心者がまず覚える、
2と3の指を付けるポジションでほとんどが弾けます。
初めは1オクターブのみ。
徐々に、4本の弦に広げる。
9曲目からは、低い2の練習も始めます。
全18曲を終える頃には、
一般に良く使われている鈴木メソッドのVol.1に匹敵します。
一般のテキストには、童謡やピアノの小品が使われています。
残念ながらピアノでは楽に弾ける音型も、ヴァイオリンで楽に弾けるとは限りません。
ヴァイオリンには、その特徴を生かした曲が必要だと常に感じていました。
今までは、生徒さんの希望曲をその都度作っていましたが、
なかなか弾きやすく作るのは難しいものでした。
今回は、生徒さんが良い絵本を持って来てくださったことで、
かなり弾きやすく効果的なテキストに仕上がったと思っています。
近々、ホームページにその一部をアップしたいと思っています。
楽譜を見て、聞いてみてください。