2021.02.05
2月7日(日) タワーホール船堀にて
幼児1名が23ステップで参加しました。
ご本人的には少々気になる部分があったようですが、頑張って演奏できたとのご報告を受けました。
コロナ禍で、私は会場まで聴きに行けませんでしたが、気になる点があったと自覚できることは大切ですね。どんなに幼くても、こう弾きたかったけど○○になってしまった・・・と感じることが学びの出発点だと思っています。普段は上手に弾けていても緊張するとどうなるのかを知ることが勉強です。次回はそうなる前に気をつける意識を持てるようにしていきたいです。
本番で完璧の演奏をすることはかなり難しいことです。誰でも、どこか少しでも気になる点があるのが普通と思っています。私自身の演奏で、まあ良し!と思えたのは20歳を過ぎた頃だったかと思います。そもそも幼児の頃に自分の演奏を振り返る意識すら無かったような気がします。
そう思うとSちゃんは凄いな!
見事合格!おめでとう!良かったね😊