2014.10.12
☆................クリスマスコンサートに向けて................☆
10月のレッスン・・・楽譜から感じるメッセージ・シチュエーション・ストーリーをイメージしてみましょう・。。・。。・
☆組曲「惑星」より木星・・・イギリスの作曲家ホルストの代表的な管弦楽作品。7つの楽章からなり、それぞれに西洋占星術をベースとした惑星の名前がつけられています。中でも最も有名なのが、この第4曲木星。イギリスでは愛国歌・讃美歌として歌われています♪クリスマスコンサートでは、轟千尋先生のおしゃれな編曲で演奏します・。。・
☆赤鼻のトナカイ・・・ジョニー・マークス作曲♪スキップのリズムが軽やかなクリスマスソングです。・・・。・。ワクワク・ソワソワ・・。・。クリスマスが待ち遠しくなりますね・。。☆
☆。。・。。・一つ一つの音を大切に心をこめて・。。・。。☆
☆........................................................................†...........................................................................☆