2014.09.17
ディサービスへの慰問は、毎年お邪魔してる、近くの老人ホームです。
今日は敬老の日のお祝いの演奏です。
今回は生徒さんのMさんのオカリナ5曲も加え、皆さんに歌っていただけました。\(^o^)/
大正琴は全部で10曲弾かせていただきました。(^_^)
その中で、奥飛騨慕情、東京ラプソディーはパソコンで作った曲を流しながら、大正琴を演奏しました。(*^o^*)
歌をうたうことは、お年寄りにとって免疫力を知らない間に高め、前向きな気持ちになれます。
ハミングでも良いですから、楽しんでもらえたら...という気持ちで皆さんと心を込めて弾きました。(*^^*)
健康に気をつけて、楽しく毎日を送られます事を願い、無事に1時間の演奏を終了しました。
皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m