2014.08.22
伏見の電気文化会館で、大学の時の先生のお弟子さん達と一緒に。(*^_^*)
曲は、ショパンの幻想ポロネーズ。
なかなか練習時間を取るのが大変でしたが、なんとか無事に弾き終えてくれました。
親の立場からすれば、とても心臓ドキドキ...❗️(>人<;)
最後の音が鳴って、やっと、良かった。終わった。とホッとします。f^_^;
舞台に立って、ご挨拶する時、少し笑顔でね...と前から言ったことを思い出してくれたのか、弾き終わってのお辞儀もとても良い顔でした。
(^_^)
少し気をつけるだけで、その人の演奏が、お客様の印象が、良くなります。
娘の晴々した姿を見て、まだまだ私も頑張らなくちゃ!と思いました。(^^;;
他の方々もとても素敵な演奏でした。(^_^*)
皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m