2025.07.31
暑い毎日が続いていますね。
就寝中もエアコンがフル稼働です。
先週のことになりますが、今年もカワイ音楽教室主催の発表会に参加させていただきました。今回は名取市文化会館中ホールが会場です。朝から日差しが照りつける猛暑でしたが、生徒さんたちは体調を崩すこともなく全員参加でこの日を迎えました。
今年は3月末〜4月初めにかけて生徒さんたちそれぞれのイメージリクエストを元に選曲を行い、早めの練習に入りました。というのも私が入院することになり、レッスンを休講する必要があったためです。
連休明けからレッスンを再開しましたが、譜読み期間に休講になったことと、連休を挟んだので少し進みが遅くなった生徒さんもいました。加えて気温が高くなるのが例年より早く、お疲れ気味の生徒さんも…。
レッスンは無理なく、がモットーのひとつですので様子を見ながら進めていきました。6月末にはほとんどの生徒さんが安定した演奏になってきて、より良い表現に向けてレッスンを深まることが出来てきました。
教室に貼り出した発表会までのカウントダウン表を見て、"あ〜あと◯日しかない❗️""まだ◯日あるね、練習頑張る❗️"生徒さんの反応も様々です。レッスンに来たら【発表会頑張り表】に練習の頑張り度をシールで貼ってもらっていました。"出来た"、"よく出来た"が発表会が近づくたびに増えていきました♪
そして迎えた当日。
集合の時はワクワクしながらもちょっと緊張した面持ちの生徒さんたち。
本番は皆さんそれぞれ素敵な演奏を届けてくれました✨分身の術で会場で聴きたいなあと
いつも思ってしまいます。
終わってからはホッとした表情で私もひと安心です(初参加の生徒さんや今年はソロで弾いた生徒さんは特に緊張したと思います)。発表会までの頑張りをまたいつものレッスンに活かしていきましょうね❗️
保護者の皆さま、発表会練習の始まった最中での入院ではご迷惑をおかけしました。
そして発表会当日までのご家庭でのサポートをありがとうございました。練習を頑張り、体調を崩すことなく本番を迎えられたのは保護者の皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。