2015.06.26
今年12月に、隔年で開催している発表会が開かれますヽ(´▽`)/
演奏曲がそろそろ決まりつつあります。
グレード受験準備者や学校の伴奏者以外の生徒さんは~
「楽譜研究」を始めています~
楽譜に書かれてある記号や音符など
隅から隅までよーく見て全部分かるようにします!
レッスンの中では私との「しつもんごっこ」で盛り上がっています~
「えっそんなところに記号があったの知らないようぉ???」だの・・・
「楽語、日本語で書けばいいのに???」だの・・・
盛り上がっています!!!
それも終わって少しずつ練習が始まった生徒さん
5年男子は、「トルコマーチ」のあのオクターブがとどかず6度で
練習を始めたのですが、オクターブが少し引っかかるようになりました・・・
2年女子「舞曲」の7度の和音小指がもうちょっと・・・
お二人の言葉が~
「まだ、半年あるからね、手が大きくなったら届くよ!!!」
スゴイ、前向きな発言に感動!!!
成長期まっただなかの子供たち~
半年の間に手ばかりではなく、
どんなステキな成長が見られるか楽しみですo(^▽^)o