2014.09.28
このところ、小学生の数人が
チェルニー30番に入ることに~
そこで、今話題の~
根津栄子先生のチェルニーを
使用することにしました。
チェルニー30番といえば・・・
私もそうでしたが~
始めはちょっと大人になった気分で嬉しいのですが、
音譜は小さいし、指を体操のように早く動かさなければならない~
弾き憎さも加わって、子供にとっては辛い教本でした(ー_ー)!!
それが、それが~
曲にタイトルがついていて~
可愛らしい挿絵も入っていて~
指使いなど弾き辛い所には印が付けてあって~
難易度も変えてあります~
子供たちは難しいと言いながらも、
難なくすぐに弾けてしまいました!
今までは~
絶対注意しなければならない
指使いにもストレスが有りません(*^_^*)
表紙の可愛らしさも大人気!
昨日の楽しそうに弾いているMちゃんに、
「良かったねぇ~、いい本が出て・・・」
ついつい、言ってしまいました(^_^)/
先生のストレスもなくなって
楽しいレッスンができますよ(^.^)