2022.03.16
5才から高校3年生の現在まで、受験期も、
1度も休まずレッスンに通って下さったF君。
京都の大学への進学が決まり、この春より新生活をスタートされます。
これまでのレッスンでは、
バッハのインベンションで左右の異なる音型を組み合わせる<脳トレ>のような練習に集中したり、難しいプラルトリラー(装飾音)が鮮やかに弾けるようになったりしたことが、印象深いです。
大学が決まってから、急に大人びた表情に見えるのは、何故かな?
サナギが蝶に変容するように、まるで何かを脱ぎ捨てたかのようにステップアップされたんだね。
F君の前だけを見つめる輝いた表情、眩しくて
ステキ!です。
F君、ご卒業そして、ご入学おめでとう!
未来に向かって大きく羽ばたいていって下さい。
ご活躍祈ってます。