2022.01.03
シューマン作曲の<トロイメライ>
夢見ることの意、は《こどもの情景》の第7曲、
教室でも大変人気があります。
恋人時代のクララ(後の夫人)から
「あなたには、わたしが時々子供のようにみえる
のでしょうね」
と手紙で言われたことを受け、
その余韻の中で、この13曲からなる小品連作を一気に書き上げた、
という逸話が残っています。
愛する人の言葉が作曲家を夢見心地にし、後世の私達にこんなにもステキな“音楽の贈り物”を残してくれたのですね。
夢見る力ってすごい!
3月のNHK講座でこの曲を演奏する予定なので
新年より練習に取りかかっています。
ピアノや音楽を愛し、学び続けることが私の変わらぬ夢ですが、
そんなささやかな想いを、多くの方と共有し
分かち合う事が出来ましたら、この上ない
幸せなことです。
皆様
本年もどうぞよろしくお願いします。 横原 栄